Text-Revolutions EXTRA*備忘とありがとうのために投稿日:2020-06-16 |
![]() |
宣伝ッ!
18日から始まる文芸通販イベント #テキレボEX に参加します。燐灯書庫はローファンタジー、SF、委託で人妻アンソロジーやノワールミステリなど。今回は諸事情で【印刷所応援】のため、手製本は少なめになりました。
リプにお品書きつなげまーす公式→https://t.co/BhitrLCHAm #テキレボ pic.twitter.com/7qvW7DrLD5
— 燐果@燐灯書庫inテキレボEX (@hazy_palemoon) 2020年5月14日
出店
2020/5/18-31 開催のオンライン通販文芸イベント、《Text-Revolutions EXTRA》へ出店しました。
例年ゴールデンウィークの頒布イベントに参加していた当書庫ですが、今年は新型コロナウイルスの影響でイベントが中止に。そこで、こちらのオンラインイベントに参加することにしました。
もともとテキレボさんは浅草で開催されるオフライン頒布イベントですが、『お買い物代行サービス』というものがありまして、会場に来ることができない方のために、カタログからの注文ができました。受注品は宅急便で届けられます。
今回、《STAY HOME》から短期間で開催の目処が立てられたのも、テキレボさんならでは、ですね。大感謝。
出品
頒布物は以下。
-
- 《新刊》Fantaz Morning 作:グリモワール 編集・装丁:燐果 #幻奏世界
- 《新刊》ライフ・ゴーズ・オン 作:燐果 #宵闇の溢れて朝
- 《委託》結び目ほどき 編:コトハコ様 人妻アンソロジー
- 《委託》フワつく身体 作:須戸世界様
- 《無料頒布》銀の花 約束の名前(予告篇) 作:八朔 #幻奏世界
- 《既刊》huMans Always Remember Love Because Of Romance Only 作:グリモワール #幻奏世界
- 《既刊》夜明けの軋み 作:燐果 #幻奏世界
- 《既刊》幻奏ガイドライン 作:チームなあなあ
今回、対面頒布ではないということで、『あなたとわたしをつなぐ本』は出品していません。この作品に対するこの方針は、おそらく今後も変わらないと思います。
委託頒布
今回、委託頒布を2冊お声掛けしました。
1冊目。
わたしが参加したアンソロジー『結び目ほどき』。
【定期*宣伝1*購入検討中の方へ】
一般頒布はBOOTHにて受付中です(※送料別途370円)。文庫版(A6)/180p/¥1,500で小説9篇を収録。
対面交流のある/あった方はDMからイベント外受渡の取置き等も承ります。
まずは本文サンプルをどうぞ。#結び目ほどきhttps://t.co/ScgTJCIVDm— 人妻アンソロジー「結び目ほどき」【販売中】 (@hitoduma_gather) 2020年5月29日
人妻をテーマに集められたバラエティ豊かなアンソロジーです。主宰の言端さま(@koppamyginco )とも、やりとりがスムーズで、また、参加者の皆様にもRT等協力していただいて、楽しく盛り上げていただきました。感謝。
2冊目。
もう1冊は、すと世界さま(@sutosekai)作の『フワつく身体』。
フワつく身体【家から発送】 | ストワールドイノベーション出版局 https://t.co/HFllgGQGcJ #booth_pm
天狗倶楽部の本は完売いたしましたので、引き続きこちらもよろしくお願いたします。天狗のお口直しに百合はいかが。
(お口直しっていう分量じゃないけどな)— す㍍㍍と㍍㍍世㍍㍍界㍍㍍@ほぼ無職 (@sutosekai) 2020年1月21日
こちらはたびたび委託にお招きしているのですが、【燐灯書庫】が目指すところの《足元を照らすような作品》の一つとしてお声掛けさせてもらっています。
昨今に限らずどんな状況でも、私たち世代の『あの頃』を考え直し、足元を踏み固めるのにふさわしい作品だと思っています。ご快諾いつもありがとうございます。
新刊
新刊は2冊になりました。
1冊目。
《世界観共有企画 幻奏世界》から、文章=グリモワール氏(@Grimoir_D)編集=燐果 による写真絵本『Fantaz Morning』です。
詳細は幻奏世界HP( https://gensou.saloon.jp/2020/06/21/text-revolutions-extra/ )にてご覧いただくとして(これを書いてる時点でまだ向こうは書いていないわけだが…興味のある方はどうぞ)、燐果としてはとても楽しく編集させてもらいました。
他人のふんどしでなんとやら。いつも、好きに飾らせてもらって感謝。
2冊目。
《シリーズ 宵闇の溢れて朝》より短篇集『ライフ・ゴーズ・オン』作:燐果。
表題作は、昨年11月に発行された『アンソロジー光』寄稿作です。
私がアンソロジーに参加する理由は、もちろん、楽しそうだから、とか、締め切りがあるとがんばれるから、とかありますが、「燐果や書庫を知らない方から感想をいただけるかもしれないから」ということもあります。
実際、このライフ・ゴーズ・オンにしても、数人の方から「設定・ストーリーはエグいけど清潔感がある」というような感想を頂いて、なるほどそれは私の書くものの特徴にしてもいいのかもしれないな、と思ったりしました。
そこを【てこの支点】にして、それまでに書いた掌編をまとめ直し、新作『うたを忘却れたかなりあは』を書き下ろすことにしました。遅筆に加えて腰が重い私の……まあいいや、締め切りギリギリでしたが完成したので良しとします。
そんなわけで、『アンソロジー光』で感想をくださった皆さま、掌編を公開したイベント『銀河原稿のよる』『ちょこっと文芸福岡 折本フェア』『ペーパーウェル03 』にて感想をくださった皆さまに、多謝。
②新刊『ライフ・ゴーズ・オン』燐果(@hazy_palemoon )作
長い戦争の果て、キメラ兵士とロボット軍が協定を結び、絶滅に瀕した人類を保護した世界。
無法地帯《クロスデルタ》の湯あみ処《黒竜館》には、今日もはぐれ者どもの笑い声が響く…#アンソロ光 寄稿の表題作、他https://t.co/PfBTIVAwWd— 燐果@燐灯書庫inテキレボEX (@hazy_palemoon) 2020年5月14日
納品
すべての受注分が揃いました。
次に、テキレボのおまけコーナー?として、無料頒布物を事務局さんにお預けすると、ランダムに封入してくれるという『わくわくおまかせパック』が実施されるので、その準備です。
今回、わくおたパックの希望者は241人!
燐灯書庫では、無料頒布の『銀の花 約束の名前(予告篇)』を全員分、そのほか幻奏世界のペーパーやカード、燐果のミニ折本等を30部ぐらいずつ用意しました。
私自身、イベントで無料頒布作をいただくのが嬉しい出会いとなったりしたので、うちの作品以外をご購入なさった方にも、こんなものもあるんだなぁという出会いとなれば幸いです。
わくおたパックの希望がなかった方にも、お買い上げ品をさらにお楽しみいただけるような、シリーズ関連作のおまけをちょっとだけつけさせてもらいました(委託品のみ購入の方を除く)。
よかったらご覧ください。
⑥???《ワクワクおまかせパック》
・過去に出した #幻奏世界 リーフレットや折本、カードなど
・菊屋八朔氏コピー本『銀の花 約束の名前(予告編)』※前ツイート参照
・燐果の8P折本3種
・燐灯書庫NEWS的な何か?(未定)このうちのいくつかが入ります。
無料です。
よかったらどうぞ! pic.twitter.com/lbyGW76fEv— 燐果@燐灯書庫inテキレボEX (@hazy_palemoon) 2020年5月16日
終わり
コロナウイルスによる自粛生活の中で、価値観が変わったものも、変わらないものもありました。
思いがけない発見にほんわかしたり、がっかりしたり。
のんびりしたり、焦ったり。
家の中で揺れる自分との闘いでした、というと大袈裟でしょうか。
結果的に、我が家で、または仕事場で、良くない意味での《環境変化》は起きませんでしたが、それは各人が《冷静であろうと努力した》ことの賜物でしょう。
この自粛生活には、そのくらいの危機がありました。
そんな中で開催がアナウンスされたテキレボEXに、『どんな状況でも、できることをやろう、楽しめるなら楽しもう』という気持ちが生まれたように思います。
今回私が書き下ろした物語を、いつか改めて読んだ時に、今の私を少しでも反映したものになっていると感じられたらいい。
世界はまた大きく流れ始めて、どこへ行くとも知れませんけれど…
この日々が、みなさまの明日への力になるように。私もまた、私の形を保つために、ゆるく書いていこうと思います。
ご参加くださったみなさま、テキレボ準備会のみなさま、ありがとうございました。
終わらない
テキレボEX後の再頒布について。
7/31まで、燐灯書庫BOOTH(https://phosphorescence.booth.pm/)にて、委託品以外を再頒布します。
委託品については、それぞれ委託主さまのBOOTHにて
人妻アンソロジー『結び目ほどき』 BOOTH(https://kotohako.booth.pm/)
ノワールミステリ『フワつく身体』 BOOTH(https://booth.pm/ja/items/1721403)
通販できます。
もし読んでみたいなと思うものがあれば、覗いてみてくださいね。
では、これにてほんとうの終わり!