やあ、いらっしゃいお嬢さん、今日は珍しい闇が入ってるよ。 ふと気づくと、薄暗い店の中にいた。声のする方を向くと、この店の主人——頭が土星、白いシャツに黒いズボン、デニムのエプロン——が、小さな鳥か…
さらに表示 『闇屋』#Twitter300字SS お題【買う】投稿者: 燐果
【ネタばれ含む 感想】ねじれ双角錘群『無花果の断面』
「テーマは『群れ』」 「サークル名を回収しにきた」 「これが最終刊では」 と話題になっていたような、いないような、ねじれ双角錐群さまの新刊。 読了したので感想をしたためます。 でもね、これはひとつ書…
さらに表示 【ネタばれ含む 感想】ねじれ双角錘群『無花果の断面』『不可解』Twitter300字SS お題:捨てる
今日は十日、断捨離デーだ。部屋中を確認したあと、一本のペンを持って立ちすくむ。『(株)つかさ産業』と会社名と電話番号が入った青いペン。なんの変哲もない、ただの宣材だ。仕事でもらったはずだが、誰からも…
さらに表示 『不可解』Twitter300字SS お題:捨てるいのりうた #Twitter300字SS お題:祈り
繁華街のビジョンに流れる歌声。十六歳の《みちる》はいま、十数年ぶりに現れた歌姫だった。有名ボカロPと組んで出した新曲は老若男女が知る曲となり、テレビでもSNSでも目にしない日はない。 寂れた街に、…
さらに表示 いのりうた #Twitter300字SS お題:祈り学び、活かす《創作TALK2021-2022によせて》
もう一年が経ったんだね。今年は特に早かった気がする。というか年々早くなる。これについては、『自分以外の人間の人生に介入する重さと比率が高くなるにつれて加速する』ものだと思っていて、今年は家族に私の時間…
さらに表示 学び、活かす《創作TALK2021-2022によせて》今は昔、電話ボックスというものありけり
「昔はね、家に一台だけある電話を、家族みんなで使ってたのよ」 「わあ、不便」 「だから、家族に聞かれたくない話は電話ボックス使うの」 「電話ボックス?」 「道端の、人が立って入れるくらいのガラス張りの…
さらに表示 今は昔、電話ボックスというものありけり『この本に出会った日の(ことを書いておく)しおり』
『この本に出会った日の(ことを書いておく)しおり』略して【このしお】。 もう少し良いネーミングはなかったものかと思うのですが、構想当初……去年の秋ごろでしょうか、そのころからこんな名前しか浮かばなかっ…
さらに表示 『この本に出会った日の(ことを書いておく)しおり』『嫉妬心顛末』#Twitter300字SS お題【隠す】
妻は浮気していると思う。探偵に依頼したが、まだ証拠は出てこない。「わたしを疑ってるのね……!」 ある晩、妻は激怒した。うしろめたい隠し事があるからだろう。 翌朝、『浮気なんかしてません』というメモ…
さらに表示 『嫉妬心顛末』#Twitter300字SS お題【隠す】『CM 』#Twitter300字SS お題【運】
「車両故障により、当駅までの運転となります。終電車のためお客様には大変ご迷惑を……」 さんざん待たされた挙句、もう動かないという。私はネクタイを緩め、ホームへ降り立った。駅員に詰め寄る同胞を避けるよう…
さらに表示 『CM 』#Twitter300字SS お題【運】足元を照らす《創作TALK2020-2021によせて》
どうも、燐灯書庫の主、燐果です。年末年始恒例となるTwitter企画《創作TALK》さまに参加します。 なんかねぇ、去年はファッキンコロナってやつにだいぶやられて、できたことがあんまりないんで、正直気…
さらに表示 足元を照らす《創作TALK2020-2021によせて》